052-771-8623
お問合わせはこちら
-
ひまわり教室
今日は風が強く、とっても寒い一日でしたね。
昨日の卒園式で年長さんが巣立っていき、園庭は静まるかな?と思ったのですが、園庭開放もあり、元気な声が響き渡っていました。
ひまわり教室のお友だちは「あれ~?なんでお姉さんいないの?」「もう会えないの?」と不思議そうな顔をしていました。(笑)ひまわり教室のお友だちは今日も寒さに負けず外でたくさんあそびました。
最近はかくれんぼが人気で「先生鬼やって」「ちゃんと10秒数えてね。」と
しっかりルールを理解して夢中であそんでいます。
お部屋では蝶々の制作をしました。
指でポンポンスタンピングしたい。という子や、クレパスで描きたいという子。
好きな方を選んで夢中に作っていると・・・
カラフルな蝶々が沢山出来上がって、暖かい春が待ち遠しくなりました。
たくさん遊んだあとはお弁当の時間。
毎回お弁当の時間を楽しみににていた子ども達。
いつも子ども達が喜ぶお弁当を準備していただきありがとうざいました。
「みんなが次幼稚園でお昼ご飯を食べる時はお弁当じゃなく給食だよ。」と伝えると「早く給食食べたい。」「楽しみ~」と幼稚園が始まるのを心待ちにしているのが伝わってきました。
あと今年度のひまわり教室も残り一日です。
一学期から通っていた子、泣きながら来ていたお友達が、もうすっかり幼稚園に慣れ、お友だちと遊ぶ姿を見ると、きっと年少さんになっても大丈夫だと思います。
4月からの子ども達の制服姿、会えるのを楽しみにしています。