活動記録一覧

  • 願い事叶いますように☆彡

    • 年長
    2025年06月26日

    今日は笹にみんなの作った七夕飾りを付けました。年長組のみんなは短冊・織り姫と彦星・すいかを作りました!短冊には子どもたちそれぞれの素敵な願い事が書いてあって、先生は毎年みんなはどんなお願い事をするのかな~とみんなの短冊を見るのを楽しみにしています♪「まほうつかいになれますように…」「アイドルになれますように…」「おきなわに行けますように…」そんなみんなの素敵な願いが叶いますように♡

     

    そして子どもたちは少し結ぶのに苦戦しながらも自分でこま結びをして笹に飾りを付けました!「ここを引っ張るの?」「あれ?上から通すんだっけ?」と友達や先生と相談しながら頑張りました☆「私とっても上手に結んだでしょ~♪」と得意気な表情を見せてくれる子もいましたね!

    クラスみんなの飾りが付け終わって笹を立ててみるとみんな大喜び!「わあ~!!僕のあんな高いところにある!」「私の可愛い乙姫様はあそこ~」「乙姫じゃないよ~織り姫だよ~!」とお話している姿がありました。子どもたちの会話は聞いていて思わずクスっと笑ってしまう会話も沢山あって毎日聞いていてとっても楽しいです♪

    さあ、運動会まであと少しです☆最近は毎日「先生~あと何回寝たら運動会?」「あと2回寝たら運動会だよね!」と待ち遠しくしている様子が伝わって来ます。みんな!!あと2回寝たら運動会ですよ☆楽しみだね!風邪を引かないようにいっぱいご飯を食べてたくさん寝てくださいね。明日もみんなの事を幼稚園で待ってます!

  • 運動会まであと少し!

    • 年中
    2025年06月25日

    今日は久しぶりの晴天日和でしたね☀

    さて運動会当日まで残り数日となりましたが、本日は園庭でのリハーサルがありました。

    運動会に向けて沢山練習してきた皆さんの姿を、他の赤バッチさんや白バッチさんにも見られ、少しドキドキもしましたが最後まで頑張ることができましたね♪子ども達一人一人の成長していく姿が感じられて先生たちもとっても嬉しい限りです☆

    また、赤バッチさんのダンスでは昨年度の自分たちの姿を思い出しつつも、白バッチさんと一緒になってみんなで楽しむことができましたね!そして、白バッチさんのプレイバルーンはとても圧巻でしたね!クラスの友達と協力して大きな形を作ったり動いたりする姿を、目を輝かせて見つめる姿がありました。曲が終わると白バッチさんの素敵な姿に自然と拍手や「すごかったね!」「黄色バッチでもやりたい!」という声があり、白バッチさんへの憧れの気持ちも芽生えた瞬間でしたね。そんな気持ちを胸に挑んだホールでのお遊戯練習♬

    お弁当前の時間にもかかわらず、「まだ踊れるよ!」「もっと練習したい!」「今日は何回踊れる?」と、みんなで頑張ろう!と言う志を持って、取り組むことができていましたね。子どもたち同士の仲もより深まってきているな…と感心しています。そんなみなさんなら、運動会当日もバッチしかと思います!

    残りあと、2日。体調に気をつけながらみんなで楽しくすごして本番も楽しみましょう!

  • 楽しみな運動会!!

    • 年少
    2025年06月24日

    今日は朝から部屋遊び!!ばら組では最近折り紙が大人気☆

    クーピーで絵を描いたり、飛行機を折って飛ばしたりしています!「見て見て!これめっちゃ飛ぶよ!」とお友だちや先生にみせてくれる姿や、「どっちが飛ぶかなぁ?」とお友だちと競い合う姿がありました!!

    楽しいお部屋遊びの後は、お部屋で運動会の練習です☆

    「1.2.3 up!!」と大きい声でかけ声を言い、手を大きく振って行進!!はじめは難しかった1列での行進も、今では堂々とかっこよくできるようになりました!大好きな『からだだんだん』はお友だちと顔を見合わせながらニコニコで踊ってくれています!!本番は白バッチのお兄さん・お姉さんと一緒にやるのが楽しみだね♪

    午後はBコースのお友だちと一緒に鈴割りの練習をしました!!

    一生懸命玉を投げている姿がとても素敵でした☆彡

    運動会本番まであと少し!!みんなで力を合わせて頑張ろう♪今日はおうちでゆっくり休んで、明日も元気いっぱい登園してきてくださいね!