






- 子育て支援 (2018.04.06)
- 平成29年度 自己評価について (2018.04.04)
- 子育て支援情報について (2018.03.01)
- 平成30年度新入園児対象公開保育及び説明会について (2017.06.05)
- 平成30年度新入園児対象見学会について (2017.06.03)

- およげ、こいのぼり (2018.04.20)
- 初登園 (2018.04.10)
- 入園式 (2018.04.09)
- sweets maniac お菓子作り講座 (2012.04.28)
- 市川華菜選手来園 (2012.03.01)

◎明るく丈夫な子ども
◎自分でやれることは頑張ってやろうとする子ども
◎「はい」「ありがとう」「ごめんなさい」「どうぞ」が言える子ども
◎約束や、きまりが、わかって守ろうと努力する子ども
◎他人におもいやりのある子ども
◎状況判断のできる子ども
◎よく考え、発想のゆたかな子ども

知能教育とは子どもらしくのびのび遊びながら、自然に思考力や判断力などを身につけていく教育です。人格の基礎になる知能
(自分で考えたくましく生きる力)を幼児のうちに無理なく育てたい、これこそが知能教育実施園の共通の願いです。


スイミング/リトミック
お作法(年長児のみ)/絵画
英語(外国人講師)/体操

全園児が保育時間中に受けることができます。