052-771-8623
お問合わせはこちら
-
クリスマスツリー
幼稚園には大きな大きな“もみの木”が植えてあります。先日その“もみの木”の剪定をしました。切り落とした枝がとても立派でしたので、その枝を使ってクリスマスツリーに仕立ててみました(^^♪
「葉っぱがチクチクする~!」「木の匂いがする~!」「いい匂い~!」 本物の“もみの木” を初めて見たっていう子もいて、興味津々でした。
「幼稚園にもサンタさんが来ますように!」と子ども達はオーナメント作りも楽しみました♪
廃材のモールを組み合わせて星や雪の結晶を試行錯誤しながら頑張って作る子、お寿司などが入った使い捨て容器のトレーを家の形に切ったりする子・・・
家のオーナメントの部分は、先日“おやつ”で食べたラムネの包み紙を利用しています。
子ども達が作ったオーナメントも沢山飾って・・・
手作りの素敵なクリスマスツリーができました!
お家でも是非、オーナメント作りを親子で挑戦してみてください!
“サンタさん”来てくれますように!