活動記録

9月13日

  • 年長
2021年9月13日

朝、昼、夜と気温の変化が大きくなり子どもたちも「朝寒かった~」という話題で朝は盛り上がっていました。少しずつ秋が近づいていることを、肌で感じているようです。

今日のお作法では、初めてお茶碗を持ってお抹茶をいただく練習をしました。とは言っても、感染対策としてお菓子もお抹茶も食べるフリ、飲むフリなので楽しみにしている子どもたちからはブーイングですが、講師の先生の「みんなには見えないかな?」という声掛けに対して、「見える!ほら、持ってるよ!」と指でお菓子を持っているフリをして楽しみながら取り組んでいました。
お菓子をいただいて、お抹茶をいただいて正座の時間が長くなった分、もじもじする子や脱落して崩す子もいたりと、子どもたちの中での葛藤が見え隠れしていましたが、お茶会の時には大成長を遂げているのかなと思うと、心の中で(頑張れ!)と毎回応援の念を送ってしまいます。
お作法でいただく懐紙は季節の絵が描かれているので、中には「今日は何の絵だろう」と予想している子もいます。今日は綺麗なピンク色のこすもすでした。前回のお月見も、今回のこすもすも本物が見られる日が楽しみですね。

どの競技の練習も本番が近づくごとに気合が入ってきました!特にリレーの話を部屋でする時には、他のクラスに作戦がバレないように「扉を閉めて~~~!」と厳戒態勢な様子が面白いのですが、本人たちは真面目にやっているようです。何個か作戦はもう考えられていますが、ここに書いてしまうと子どもたちに怒られてしまうので、当日までは秘密にしておきたいと思います!
外遊びの時間にも「リレーの練習したい!」と自分たちでチームを決めて走ったり、

「鬼ごっこで鬼の人がバトンを持って、タッチするのは?」とリレーを交えた遊びに発展する姿が見られました。

バスの中ではそれぞれの学年が練習している競技やお遊戯の振り付けを教え合い盛り上がっていました。そんなお兄さんお姉さんの姿に憧れて、次の年の運動会を楽しみにしてくれているようで、クラスでも「(去年の)白バッチさんがやってたやつ僕たちもするんでしょ?」とよく聞かれることがあります。
自分たちもそう思ってもらえるよう、自信を持って、誇りを持って、あと数日しかできない練習を頑張ろう!!!

(練習がたくさんあって)「白バッチは大変だな~」と言いながらも、日々自分ができるようになったり、クラスが一つになることを実感しているようで、表情はとても充実した様子で話をしてくれます。
少し疲れも出てきたり、また季節の変わり目ということもあるので、お子様の体調を気にかけていただけると幸いです。