活動記録一覧

  • お店やさんごっこ 開店!!

    • 全学年
    2021年11月22日

    子ども達が楽しみにしていたお店やさんごっこの一日がはじまりました。

    朝、お店に集合した子どもたちは、ワクワク楽しみな気持ちとちょっぴり不安な気持ちが混じったなんだか複雑な様子・・・。誰がはじめにお店やさん役をするのか、お客さんになるのか、どんなペアでお店を回るのかなどを話し合いました。「僕が教えてあげるから大丈夫だよ」「一緒にお買い物行こうね」年長さんが優しく声をかけてくれたので、不安そうだった年少さんも少し安心した様子です。

    ホールと多目的ホールに移動し、商品を並べ、準備した衣装を身に付けて。年長さんの「お店やさん 開店です!」の言葉でいよいよお店やさんごっこがはじまりました。

    釣り堀には長い行列が・・。「僕もやりたいんだけど、どうしたらいいの?」「こちらでチケットを買ってから並んでください」 子ども同士で声を掛け合い、誘導する姿に、先生もびっくりです!

    テレビではテレビ局の子どもたちが各お店を回ってインタビューした映像が流れていました。何がおすすめかなぁ。

    たくさん買い物をして、お金がなくなってしまった年少さん。「お金がなくなっちゃったから、今からおまわりさんに相談に行くの・・」と警察に向かいました。「おつかいかばんがなくなっちゃった」「私のペアの年少さんがいなくなっちゃったよ」「お財布おとしちゃった・・」今日の警察は大忙しです!!

    美容院では園長先生が、シャンプーとカットをしてもらっていましたよ。とっても気持ちよかったそうです❤

    お店やさんごっこが終わったあと、代表の年長さんが集まって「お店やさん会議」をしました。

    「困ったことはなかった?」と園長先生が聞くと、「人が多くて、どこにどのお店があるかわからなかった」「銀行ってどこにあるの?看板がないからわからなかった」「年少さんを連れて行くの大変だった・・」「コロナの対策が難しかった」などたくさんの意見がでました。よりよいお店やさんごっこにしようという子どもたちの思いが伝わってきました☆

    今日の反省を踏まえて、次回のお店やさんごっこは、3つのグループに分かれて行うことを伝えると「いいと思う!」「その方がゆっくり買い物できるよね」とみんな大賛成でした。

    明日は、勤労感謝の日で、幼稚園はお休みです。働いている人に「ありがとう」という感謝の気持ちを持つ日です。お店やさんごっこを体験した子ども達には、いつもよりちょっぴり身近な日になるのではないでしょうか?お家でもぜひ話してみてくださいね。

    水曜日のお店やさんごっこも楽しみにしていてくださいね♪

  • クリスマスバスケット!

    • 年長
    2021年11月19日

    今日は造形展参観 最終日でした。
    毎日自分のお母さんやお父さん、友達のお母さんに見てもらえるのが嬉しくてたまらない子ども達!
    おはじまりの歌も、今日参観ではない子もお客さんに見られている気持ちでとってもかっこよかったですね!

    今日は、火曜日に作ったお手製の首飾りを使ってクリスマスバスケットをしました。
    作った時から、クリスマスバスケットが出来る日を心待ちにしていた子ども達!

     

    さすが白バッチさん、ルールをあっという間に理解して「はやくやりたい!」
    「フルーツバスケットみたいなやつ?」「はじめてやる!」とワクワクした様子で初めてみると・・・

    座れてほっとした様子の子や、「ここ空いてるよ-!」と大きな声で友達に教えてあげる子、鬼になってちょっぴり緊張してしまう子など、色々な姿が見られました。初めは真ん中に立つことに対して恥ずかしさや緊張が強かった子も、次第に緊張もとけ、鬼をやり遂げると達成感を感じている気もしました。

    みんなとリズムを合わせて「クーリースマスバスケットッ!」と言うと、とっても一体感があり、ソワソワ・ドキドキした気持ちも伝わってしまいそうでしたね。
    終わってからも「クーリースマスバスケット」と口ずさむ姿はとても可愛らしかったですよ♪
    また、遊びましょうね!

     

     

    そして今日もお店屋さん開店に向け、よりよいお店にする話し合いが行われました。
    今日はどんなところが変わったのか見ていきましょう!

    みんなのあそべるでんしゃやさん
    「線路をもっとカラフルにしたい」とカラフルに線を貼りました。

    きらきらほしびよういん
    「鏡をかわいくしたい!」と飾り付けをしました。

    なないろのきらきらのうかやさん
    レジを華やかに可愛くしました。

    みらくるじんじゃ
    カランカランと鐘を鳴らす時に、お賽銭の方に行かないように鐘を鳴らす所のマークを付けました。

    他にも、商品を増やしたり、壊れたところを直したり、準備の話し合いをしたりとどのお店もお客さんが来る準備を頑張っていました。
    月曜日は、お店屋さんごっこの日です!
    楽しみにしていてくださいね。

  • 雪だるまをつくったよ!

    • 年中
    2021年11月18日

    造形展参観日4日目です!
    お母さんが来た時に「私のママきたー!」と喜ぶ姿がある中、「〇〇ちゃんのお母さんきたよー!やっほー!」と仲良くなった友達のお母さんに会えることにとても喜んでいました。

    今日は雪だるまに顔を描いたり、毛糸でマフラーをつけたりしました。
    昨日の製作で雪だるまの形に切って貼っていたので、今日の製作が楽しみであったようで、子ども達はとても期待を持って取り組んでいました。

    まずサインペンで顔や体に模様を描いていると・・・
    「雪だるまさんにボタンをつけてあげるんだー!」「僕は眠っているの!スヤスヤしてる!」と個性溢れる雪だるまが出来ていきました。

    次に毛糸をマフラーに見立ててボンドでつけてみると・・・
    「雪だるまさんマフラー無いと寒いもんね!ふわふわにあっためてあげようっと!」「〇〇ちゃんのピンクでかわいいな~!青とピンク混ぜて作ってみようかな?」「くねくねつけてみたらもっとあったかいかな?」と考えながらマフラーをつけていました。

    完成すると・・・
    「見てみて!かわいくなった~!」と嬉しそうに見せてくれました☆
    友達の雪だるまにも興味津々です!
    外遊びに行く前も、給食の後も、子ども達は集まってきてじーっと見て「みんなの雪だるまふわふわ!ハートもある!」と自分の作った雪だるまと違うところを発見することを楽しんでいました。

    明日は、雪だるまの周りに雪の結晶のスタンプをします!何を使ってスタンプをするかな?楽しみにしていてくださいね!

    そしてお店屋さんが日に日に素敵に変わっていっています!

    ・ひまわりのりものやさん
    タクシーの近くにガソリンスタンドがあった方が良いという意見が出たため、近く移動しました。

    ・とりっぴーからーつりぼり
    魚の体をもっとカラフルにするために、カラーセロハンを細かく切ったり、割いたりして貼り付けました。

    ・みらくるじんじゃ
    ソーシャルディスタンスを保つ為のテープを、ハートと星にして間には矢印もあったほうが分かりやすいという意見が出たので、子どもと一緒に貼りました。そしてレジの場所を来てくれた子が分かるように「レジ」の文字も付けました。

    ・にこにこひまわりけいさつ
    パトカーと商品の置く場所を反対にして、乗りやすいようにしました。

    ・もりのきゃんぷやさん
    やきそば→ジュース→フランクフルトの順番で並んでいたのを見て、食べ物は一緒にしたいという意見が出たので、順番を変えて、ジュース→やきそば→フランクフルトにしました。

    他にも看板の高さを変えたい、もっとかわいくしたい、立て札を作って分かりやすくしたい、などたくさんの意見が出てきたので、よりよいお店にするために変えていきたいと思います!

    明日で造形展参観日も最終日です!是非子ども達の思いがつまった作品を見ていってください☆