活動記録一覧

  • タオルも畳めるよ!

    • 年少
    2023年04月13日

    年少さん登園4日目!

    どんなことをして過ごしているのか、紹介します☆

     

    鞄の場所や靴の場所、まだまだ覚えることはたくさんありますが、

    今日は少し難しい、タオルのたたみ方について、一緒に覚えていきました!

    いつものように外から帰り、トイレへ向かいます!

    「トイレ終わったら帰るの?」「絵本読みたい!」「お腹空いた!」「お兄ちゃんがいい…!」と

    それぞれの思いが聞こえる中…「帰りの準備をして帰るよ!」と伝えると、

    先ほどまでの姿とは違い、ビシッと綺麗に並び始めました。

    まだ、今の子ども達にとって「帰るよ!」という言葉は、少し良く聞こえるみたいです★

     

    そして部屋に戻ると、「鞄付けたい!」「帰りの用意したい!」と、もうすでに鞄を付けようとする姿に、

    「今日は、まずこのタオルを変身させよう!」と声を掛けました。

    ?と、子ども達は興味津々。自然に座ってくれました!

    まずはみんなのタオルの柄を、見せ合いっこ!

    皆の大好きなキャラクターや、手作りのものまで…すごく自慢げに見せてくれました。

    そして次は、くるっ!とひっくり返し、白い方を見せてもらうと、そこからたたみ始めます!

    まずは、半分にぱったん!次はまたまた半分にぱったん!

    「サンドイッチできた!」「かくかくしかく!」「ぱくぱく!」と、一緒に読んだ紙芝居のフレーズや、

    サンドイッチに見立てて、食べ始める子もみられ、みんなで「サンドイッチぱくぱく~!」と最後は楽しく遊ぶこともできました☆

    これでタオルも綺麗にたたむことができ、自分でできることが一つ増えました☆

    毎日ひとつひとつ、一生懸命取り組む子ども達の姿に、私も頑張らなくては!と、やる気へとつなげてくれています。

    まだ少し涙が出てしまったり、寂しくなってしまうこともありますが、外遊びの時や、絵本や手遊びの時間に見られる笑顔が

    もっとたくさん見られるように、楽しいことや、面白いことをたくさん準備して待っていますよ!

    また明日も、元気に幼稚園に来てくださいね★

  • 新しい遊具で遊んだよ!

    • 年中
    2023年04月12日

    今日はあいにくの雨予報でしたが、午前中は雨も降らず外遊びができました!
    外遊びではさっそく新しい遊具に興味を持って挑戦する姿が見られました。
    「1階は料理するとこで、2階は寝るとこ!」と決めていると、「ここはお風呂だよ!ここもお風呂にしよう!」とどんどんイメージが膨らんでいくようでとても楽しそうでした。
    園庭に出てくる子ども達が増えてくると、学年関係無くみんなで遊ぶ姿があり、子ども達がこれからどんな風に遊んでいくのか楽しみです!

    もう一つのプール前にある遊具は年中さんにとってまだまだ難しいようで、「どうやって遊ぶの?」と友達と一緒に考えていました。
    この日はまだ登ることができませんでしたが、遊具で遊ぶことを通して、難しいことに挑戦する気持ちや筋力、遊具の使い方や危険を考える力など様々な力を育てていきたいと思います。
    保護者の方々にも暖かく見守っていただきますようご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

    身体測定が終わったクラスは、背の順を教えてもらいました!
    新しいペアの友達は誰だろう?とドキドキしているようでした。
    実際に背の順に並び、もう背の順は覚えたかな?と保育者に聞かれると、周りの友達の顔をよく見て一生懸命覚えていたり、仲良しの友達と目が合ってにこにこしていたりする様子が見られました。
    まだ計っていないクラスは、計る日を楽しみにしていてくださいね!

    明日も元気に登園して来るみなさんを待っています!
    先生や友達とたくさん遊びましょうね!

  • 背の順は???

    • 年長
    2023年04月11日

     

    昨日から本格的に1学期がはじまり、年長のお兄さんお姉さんには、先生たちはとても助けられています!!!!

    朝登園したら自分のクラスに直行ではなく、毎朝年少さんに優しく声を掛けながら手を繋いで部屋に連れて行ってくれています。部屋についてからは、通園靴から白い靴に履き替えさせてもくれるようで、きっと年少さんも安心して自分の部屋に向かうことができてるかと思います。

     

    そんな年長のみんなは自分の部屋に着く頃には、「手伝ってきたよ」と言わんばかりのどや顔で、この前まで年中さんだったはずなのに、とても頼もしく見える顔つきで登園してくれています。

    「自分が赤バッチ(年少)の時はどうだったの?」と聞いてみると、「泣いちゃってたよ」と照れくさそうに教えてくれたり、「全然平気~」と余裕を見せる子もいました。

     

    「先生、背の順はいつ決まるの?」とこの2日間たくさんの子どもたちから質問を受けました。

    背の順って意外と人気・・・?と思いつつ、今日から各クラス年少さんと一緒に身体測定をはじめたので背の順が決まります!

     

    身体測定をする部屋まで手を繋いで連れて行ってあげて、まず年長から身長と体重の計り方のお手本を見せてあげました。

    その後年少が計っている間、お母さんに会いたくなって涙がでてしまった年少さんの涙をハンカチで拭いてあげたり、「面白い顔して笑わせたら涙止まるかな!?」と寄り添ってあげながら待っていてくれました。

     

     

    無事計り終えて年少の部屋に戻ってからは、一緒に紙芝居を見たり、あさのうたを歌って踊ったり、楽しく過ごしました。

     

     

    これから年長と年少でペアを組んで、年少を手伝いながらクラス以外の異年齢の関わりも大切にしていこうと思います。

    一緒に楽しみながら頑張ろう!

     

    背の順も決まったら並んでみようね☆