活動記録一覧

  • おおきくなったね!

    • 年少
    2022年03月09日

    今日は、一年を振り返りながら、今までの作品をまとめました。
     

    この一年、年少さんにとっては初めてのことばかりでした。

    初めてのりを使った日、どれだけの量をつけたらいいのかわからず、たっぷり塗ってはみ出してしまったこともありました。それが今では、製作の内容に合わせて適量を塗ることができるようになってきました。

    初めてはさみを使った日、2つの穴にそれぞれどの指を入れたらいいかわからず、けがをしないかドキドキしながら見守っていました。それが今では、教えなくても正しく持って、線に沿って切ることができるようになってきました。

    また、製作後に、何を作ったのか、子どもに聞いて保育者が書いた作品もあります。初めの頃は、自分のイメージしたことを話すのが難しかったり、恥ずかしかったりと、言葉で伝えられない子どももいました。そんな子どもたちも、今では自分から楽しそうに話してくれるようになりました。

    製作を通して、道具の使い方に慣れ、手先が器用になったこと、製作に対しての意欲や集中力、表現力、創造力が身についたことがわかります。そして、自分の言葉で伝えることができるようになったこと、それは幼稚園生活に慣れ、友達や保育者との信頼関係が築け、自分らしく過ごすことができるようになったからこその成長だと思います。保育者にとっても、とても嬉しいことです!

     

    子どもたちとは、「こんな製作したの、覚えてる?」と問いかけながら、近くの友達と見せ合いながら楽しくまとめました。

    にじませ絵でアイスクリームを作った作品では、「私はチョコ味!」「〇〇くんは何味なの?」と見比べていたり、誕生日の月に描いていた将来の夢の絵では、「プリキュアになりたい子、いっぱいいるじゃん!」「〇〇くんはシンカリオンになりたいんだって!」と、自分の夢と一緒の友達を見つけたり、友達の夢を知って楽しそうに話したりする姿が見られました。

    また後日持ち帰ったときには、子どもと一緒に一つひとつの作品を振り返り、一年間の成長を感じていただけたら嬉しいです!小さな手で一生懸命頑張ってきた子どもたちを、たくさん褒めてあげてくださいね♡


    年少さんは、あと10日!毎日カレンダーを見ながら、一緒に数えています。年中さんになることも楽しみですが、今のクラスが終わるのはとっても寂しいですね。あと少し、たくさん楽しい思い出が作れるよう努めていきます!

     

     

     

  • ドッジボール大会②

    • 年長
    2022年03月08日

    本日、ドッジボール大会の2日目を行いました。

    どのチームも、ルールをきちんと守り、それぞれが勝利に向けて、頑張っていました。

    各チームともに作戦を考えていて、外野から内野に返球する際に高い球を使って確実にパスができるようにして、相手にボールを渡さないようにしていたり、内野と外野が交互にボールをつなぎながら、相手を上手く追い込んで投げる様にしていたりと、それぞれのクラスで前回よりも作戦ができあがっていました。

    今回のドッジボール大会の男子の部優勝はすずらん組、女子の部はかとれや組でそちらも6戦6勝と全勝での優勝となりました。男女の総合優勝はすずらん組(男子6勝、女子5勝)で、優勝カップはすずらん組のものになりました。各クラス共に協力して頑張っていての結果でしたが、子ども達の中には今回の結果に満足する子どももいれば、悔しさを感じる子どももいました。この経験が今後の自信や頑張りにつながってくれることを期待しています。

    今回は各クラスの試合内容を考え、以下の名前で表彰しました。
    こすもす組:なかよし賞
    りんどう組:にこにこ賞
    ゆり組  :きらきら賞
    すずらん組:ガッツ賞
    かとれや組:がんばった賞
    さつき組 :チームプレー賞
    さくら組 :フェアプレー賞

  • かっこよくできたよ!

    • 年長
    2022年03月07日

    今日は1年間頑張ってきたお作法の集大成をお家の人に見てもらう「お茶会」の日でした!
    ホールに向かう前に「お作法の先生に会えるのも今日が最後だよ」と子ども達に声を掛けると、「寂しいね~」「さいごなんだ~」「ありがとうございました言おう!」と言う声が聞こえてきました。
    ホールに向かうとお母さんに渡すお菓子を受け取って、大事に大事に持っていました。大事に持とうとするあまり手がぷるぷるしちゃっている子もいてとても可愛らしい姿がありました。「はやくいきたいな~」と待ち遠しく待っていました!

    さあ、いざお母さん達が待っているホールに出発!大好きなお母さんの姿を見て1番に抱きつきに行っている子もいましたね!
    今日はいつもと違って目の前にお母さんがいるので少し恥ずかしそうにお茶を飲んでいましたね。

    1年間お作法の時間には姿勢を正すことや、気持ちを落ち着いて取り組むことを教えて頂いて、今日のみんなの姿は1年間の頑張りが現れていてとてもかっこよかったですよ!

    最初は自分達がお客さんの番。いつも飲んでいるおとぎ話の茶碗に「今日だけ限定のおひなさまの柄があるよ」と先生の話を聞くとみんな「だれだれ~?」ときょろきょろして、おひなさま柄だった子には「いいな~」と羨ましそうな眼差しが伝わって来ましたよ!

    次にお母さんたちがお客さんの番になると子ども達の視線から伝わってくる気持ちが「ママ達できるかな~」「ぼくが教えてあげなきゃ!」と言ったような心配そうな表情でした。みんなは何回もやったお作法だけどお母さん達は今日が初めてだもんね。みんなの方が先生だったね!

    自分が作った茶碗で大好きなお母さんにお茶を飲んでもらえてとってもうれしかったね!お茶を飲み終わったお母さんから「おいしかったよ」「とっても上手にできたね」といってもらえて少し照れたような恥ずかしそうな笑顔が溢れていたね。またお家でもお作法の姿勢やご挨拶をしながらお茶を飲んでみてね!今度はお父さんやおじいちゃんおばあちゃん、兄弟にもみんなが先生役になって教えてあげてね!

    終わった後には「疲れたな~」「足が痛くなっちゃったよ~」「ママ帰っちゃうの寂しいよ」と色々な感想が飛び出していました。
    お作法の間40分くらいかな?みんなはずっと座って先生の話を聞いたり、ご挨拶をしたりしていたんだよね。ずっとかっこよくいることは難しいことだけど、みんなの姿を見て先生は「みんなならかっこいい1年生になれること間違いなし!」と思いました!

    1つ1つ行事が終わってどんどん卒園の日が近づいてきていて、ワクワクな気持ちとちょっぴり寂しい気持ちでいっぱいだね。明日はドッジボール大会があります!明日には全部の試合が終わるので順位が決まりますよ。沢山逃げて沢山ボールを投げましょうね!元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってます!